2016年04月27日

GLOW6月号付録が豪華。ピンクのサザビーのポーチ3点

しばらく買ってなかった雑誌GLOWですが、6月号の付録が豪華♪

サザビーのピンクのスマホやお財布を入れられるクラッチ、化粧ポーチ、印鑑入れやリップ入れになるミニポーチの三点セットです。
大きさは、
クラッチが、縦14×横21.5×マチ3.5cm
ポーチが、縦12×横15.5×マチ5cm
ミニケースが、縦4×横11×マチ1.5cm

化粧ポーチはもうすでに何個もあるけど、クラッチは、免許証とスマホとお財布を入れて車に乗るときに便利だし、ミニケースは、印鑑入れにちょうどいいですね(^^♪

GLOW (グロー) 2016年 06月号 [雑誌]
価格:800円(税込、送料無料)


本誌の内容は、これからの季節にぴったりの洗えるお洋服や、1万円以下の手ごろな価格のワンピースなど。

GLOW6月号の表紙は、中谷美紀さん。
中谷美紀さんの今期のTBSの金曜ドラマ『私結婚できないんじゃなくて、しないんです』、見てますけど、面白いので楽しみに見てます(^^♪。中谷美紀さん、きれいですよね!

GLOW7月号の付録は、ロッタ・ヤンスドッターさんのトレーセットで、これもほしい(^_-)-☆

ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
コスメブログランキング☆BITZ
ランキングはこちらをクリック!bnr.gif
いつも応援ありがとうございます☆
posted by lemontea at 21:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 本と雑誌 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月26日

ココパーム〜健康な頭皮と美しい髪に。

私はもともと髪が細いほうだし、髪のボリュームが気になってます。
きれいな髪を育てるのには、その土台になる頭皮を健康な状態にすることがとても大切と聞きますし、ヘアケアのアイテム選びには、こだわって選んでます。

シャンプーは髪や頭皮に優しい成分のものを選びたいし、シャンプー後は、頭皮マッサージも欠かさないようにしているのですが、頭皮ケアに着目したシリーズがサラヤさんから出ていることを知りました。


ココパームは、髪の土壌である頭皮を健康にしてくれるクレンジング、シャンプー、コンディショナーのシリーズ。
頭皮の汚れをしっかりとりのぞき、そのうえで栄養を与えることで、ハリ、コシがあって、ツヤのある髪を育ててくれるのだそうです。
頭皮に栄養を与えてくれる南洋植物エキスとオイルなどがたっぷり配合されていて、頭皮が喜んでくれそう。気になる成分も頭皮に優しいものが使われてるということで、安心して使えそうですね。

頭皮マッサージは、きれいな髪を育ててくれる以外に、小顔効果もあるそうですよ!
ココパームのサイトでは、具体的な頭皮マッサージの方法も紹介されていて参考になります。


ノンシリコンで優しい成分のナチュラルシャンプーもとても魅力的ですが、シャンプーの前に使う温感クレンジングジェルがすごく気持ちよさそう。こういうタイプの頭皮のクレンジングは使ったことがないので、ぜひ、使ってみたいです。
ヘアケアアイテムを選ぶとき、成分がやさしいというのは大事ですが、香りも選ぶときのポイントです。
きつい人工的な香りは苦手ですが、天然のアロマは好き。
ココパームは、ネロリの香りで、アロマのリラックス効果も期待できそう。
ぜひ、使ってみたいなと思いました。
公式サイトでは、ココパーム シャンプー&トリートメントのサンプルセットが抽選でもらえるプレゼントの応募も受け付けられてます。
ブログで口コミプロモーションならレビューブログこの記事は、サラヤ株式会社さんからの情報で書かせていただきました。

posted by lemontea at 13:18| Comment(0) | TrackBack(0) | シャンプー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月24日

エバメールゲルクリームを使ってみました

エバメール化粧品のモニターに参加させていただいています。

今回、使わせていただいたのは、エバメールゲルクリームのジャータイプです。
DSC04976.JPG

オールインワンタイプのクリームで、洗顔のあと、ワンステップで簡単にしっかりと保湿できるクリームです。
私は、乾燥肌なので、しっかり保湿できるクリームはうれしいです。
また、複数のローションや美容液、クリームを重ねて使わなくても短時間でスキンケアできるオールインワンって便利ですよね。
エバメールゲルクリームは、香料が使われていませんし、シンプルなクリームですから、乾燥が気になるとき、家族全員で使えるというのも魅力。
私は敏感肌なので、化粧品の成分はとても気になるのですが、界面活性剤、香料、鉱物油、エタノール不使用で、 保湿成分は、肌に優しい天然由来のものを中心につかわれているとのことです。
エバメール WEBでは、工場も紹介されていますが、自社工場で製造から販売まで、研究、開発品質管理もすべて一貫して行われているとのことですから、安心感をもって使えそうです。

DSC04977.JPG
クリームは、透明感のある乳白色でやわらかく、とろとろしています。
DSC04992.JPG
するするっと肌の上に滑らかにのびるクリームですから、洗顔後の肌につけるとなじみやすく、気持ちいいです。
クリームの栄養が肌の奥にいきわたるように、手で押さえるようになじませると、しっかり保湿されているという感じで保湿してるという充実感がありました。

朝、鏡で素肌の状態を見たときに、乾燥しているときは小じわや毛穴がとても気になるのですが、夜にエバメールゲルクリームをぬっておくと翌日までうるおっていました。
以前よりシワが気にならず、ふっくらと肌のきめを整えてくれてるようです。

エバーメールゲルクリームは、オールインワンの保湿クリームとしての役割以外に、クレンジングとピーリングにも使えます。説明を読んだとき、ちょっとびっくりしてしまいました。
保湿クリームなのに、クレンジングに使えるって?

おもしろそう、と思ってクレンジングにも挑戦してみました。
クレンジングでは、適量を肌になじませてメイクや汚れを浮かせたら、ティッシュなどでふき取って使います。クリームがやわらかくてよく伸びるので、とてもなじみやすく、肌に優しくメイクを落とせるんですね。クレンジングとしての使い心地も気に入りました(^^♪

また、ピーリングにも使えるんですよ。
ピーリングに使う際は、ゲルクリームをたっぷりとなじませて、10分〜15分おいて乾きかけたところで、肌を軽くなでて使います。
強くこすらないように気を付けて、肌をなでると、ぽろぽろっと出てきます。
古い角質がゲルの成分に絡まって出てきてるんですって。
ピーリング、最近は肌の負担になるかなとちょっと控えてました。
でも、ゲルクリームでのピーリングは気持ちいいので、週に一回ぐらいの習慣にしようかな、とおもってるところです。

エバメール 公式には、商品のラインナップやスキンケアステップがわかりやすく紹介されてますので、ぜひ、ご覧くださいね。

ブログで口コミプロモーションならレビューブログ



posted by lemontea at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | オールインワン | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月18日

唇の栄養も♪ランコム、ジューシーシェーカー

新しい化粧品を使ってみようかなと思うときによく見るアットコスメですが、先日アットコスメを見ていて、ぜひ使ってみたいなと思ったグロスがあります。

ランコムのジューシーシェーカーリップグロス。



名前どおり、シェーカーみたいな形してて、オイルとカラーが二層になってるのをシェイクして使うんですって♪おもしろいですね〜。
色がきれいなだけでなく、くちびるを整えてくれるるフルーツやナッツ由来の3種類のオイルも配合されてるそうで、唇にも栄養を与えてくれるというのがいいですね。

私も大好きな美容ジャーナリスト、斎藤薫さんも注目されてるリップグロスだそうです(^_-)-☆

おしゃれなお母さんへ、母の日のプレゼントにもいいかも♪


楽天市場では、こちらのブランドコスメのお店で取り扱ってます。


ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
コスメブログランキング☆BITZ
ランキングはこちらをクリック!bnr.gif
いつも応援ありがとうございます☆




posted by lemontea at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | ポイントメーク | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月12日

つるつる、なめらかな白肌に。酒粕エキスの効果。

約7日間のトライアルようを購入した美肌クリーム、蔵元の雫

蔵元の雫の一番のポイントは、酒粕エキスが美容成分として配合されてること。

京都で創業170年以上という老舗酒蔵「都鶴」の杜氏さんは、51歳の男性ですが、その手のきれいなこと!
写真で見ると白くてつるつる〜♪
これを見たら、ぜひ使ってみたいと思いますよね。
酒粕エキスが入った美肌クリームって初めて。
DSC04943.JPG

酒粕エキス以外にも、4種類もの白肌成分が入ってるとか。
米ぬかエキス、プルーンエキス、ビタミンC、ヨーグルトエキス。さらに皮膚のでっぱり対策として、
AHA(フルーツ酸)も。

成分など詳しくはこちら。

蔵元の雫 50g【楽天24】【あす楽対応】[酒粕 クリーム]

年齢によって出てくる皮膚の凸凹、でっぱりを滑らかに、肌を白くしてくれるクリームということで、アンチエイジングのためのクリームだと思って注文してみたのですが、意外なことに、ニキビが気になってる中学生の娘が気に入ってしまいました。

皮膚に刺激がなくて、荒れた肌にも気持ちよくすっとなじんでくれるので、ニキビが気になる部分にぬっても気持ちいいようです。

トライアルがなくなったら、ぜひ次も買って!と頼まれてしまいました。

蔵元の雫、トライアルは6グラム入り。少量でもとてもよく伸びて、すっとなじみますから、思ったよりたくさん使えました。

20グラム入りと、最近、大容量の50グラム入りも発売されたようです。


大容量の50グラム入り、蔵元の雫はこちら。

今なら、10パーセントオフのクーポンが配布されてるので、お得に買えますよ(^_-)-☆

ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)

にほんブログ村 美容ブログ アンチエイジングへ
にほんブログ村
コスメブログランキング☆BITZ
ランキングはこちらをクリック!bnr.gif
いつも応援ありがとうございます☆




posted by lemontea at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 乳液・クリーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。