白髪染めは、ずっと、ヘアカラートリートメントを利用してたのですけど、去年の後半から、美容室で勧められたヘナに興味をもち、ちょっと面倒そうだけど・・・と思いながら使い始めました。
はじめは、どの程度の固さにとかすかとか、塗り方など説明書とにらめっこで塗るまでにも手間がかかりましたが、数回利用してるうちに、慣れてきましたよ〜。
美容室では、洗面所が汚れるので、美容室が近かれば、美容室でヘナをぬってもらって、帽子をかぶって帰宅し、帰宅後に洗い流すのも手軽でいいと聞きました。
ヘナも最近はずいぶん広まってきて、ヘナを入れたカラートリートメントなども出ていますし、100円ショップにもヘナ、売ってたりします。
だけど、ヘナと書かれていれば何でもいいわけではありません。
でも、髪と頭皮のためには、必ず、
100パーセントのヘナを使うことが大事だそうです。
いままでに、使ってたヘナはこちら。
お値段、ちょっと高いですけど、ヘナと髪にいい成分が配合されていて、トリートメント効果も高く、色もきれいです。


ヘナについての基礎知識や染め方の手順など、詳しい説明もあるので、勉強になりますよ。ご興味のあるか束ぜひ、ご覧くださいね。
化学染毛剤で髪を染めない理由があります〜無添加ヘナの仕上がりをご存じない方へ
今回、こちらのヘナも使ってみることにしました。
ハナヘナのナチュラルです。
送料無料で安かったし、美容師さんもいいといわれてたので、一回買ってみようかなと。
ヘナを使い始めて思ったのは、思っていたよりも、面倒ではなく、ヘナパックしてる時間は、ヘナのデトックス効果で、体の毒素がぬけていくような気がしますし、気分転換になります。
ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)
にほんブログ村
ブログランキング☆BITZ
ランキングはこちらをクリック!
いつも応援ありがとうございます☆
posted by lemontea at 16:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
白髪染め
|

|