年齢とともに、くすみが気になる肌のメイクには、
チークカラーが手放せませんよね。
私はもともと、あまり顔色がよくないほうなので、チークは仕上げに必ずつけるようにしています。
チークをのせると、顔色がよくなって、自分自身元気が出るような気がします♪
でも、梅雨時、夏と、湿気も多いと、せっかくのせたチークも落ちやすいのが気になっていました。
チークカラーを長持ちさせて、ツヤもでる裏技というのを読みました。
毎月ファンケルさんから送られてくるESPOIRをいうカタログに掲載されていたのですけど、ファンケルのアイメイクのベースに使う
クリーミィアイカラーベースをなんと、チークのベースにも使うという方法です。
こちらは、私がいま一番よく使ってる
クリーミィアイカラーベースとチークカラー。

もう大分使ってるから、少なくなってるけど・・・
ファンケルの
クリーミーアイカラーベースは、アイシャドーのまえにまぶたにのせると、まぶたのくすみがとれて、アイカラーもきれいにのせられるというベースです。
ファンケルのポイントメイクは、できるだけ肌に負担になる成分を排除して作られているから、
敏感肌の私も安心して使えるので愛用しています。
私が使ってるのは、ピンク。ピンクといっても、まぶたがピンクになるようなピンクではなくって、それ自体はあまり色を感じませんが、少しきらめきがあって、まぶたが綺麗に見えます。
とくに、アイカラーをぬらないときも、ファンデーションのあと、ベースだけぬってます。
クリーミィアイカラーベースを頬に使うと、
チークカラーが肌にのりやすく、密着するのでチークカラーも落ちにくいし、チークの発色もよくなりツヤが増すようです。
ファンケルの
クリーミィアイカラーベースは、小さなパッケージですけど、アイカラーベースとしてだけ使ってるとけっこうな量がはいっててなかなかなくなりません。
これからは、
チークカラーのベースとしても使おうと思ってます。


いま使ってるのアイカラーベースはピンクですが、ほかに、アイボリー、ホワイトもあります。
それぞれ、あわせやすいアイカラーとの組み合わせはファンケルのページでご覧くださいね。
これから夏にかけて、ブルー系のアイシャドーには、
クリーミィアイカラーベース ホワイト
が合いそうですね。
いま気になってる商品は、美白できて肌にもやさしく潤いもたもてるというホワイト洗顔パウダーです。
ファンケルの洗顔料は、肌にも優しいし、
敏感肌にもうれしいです。
夏限定の美白できる洗顔パウダー、ホワイト洗顔パウダーC+、今年も発売になってます。
去年人気だった洗顔パウダーに肌あれを防ぐ成分を新配合されてるそうですよ。
ホワイト洗顔パウダーC+、詳細はこちらからどうぞ。
↓

ランキングに参加しています。クリックしてださるとうれしいです(*^_^*)
にほんブログ村
ブログランキング☆BITZ
ランキングはこちらをクリック!
いつも応援ありがとうございます☆
posted by lemontea at 14:53|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ポイントメーク
|

|